新しく発言する  BBS TOPに戻る  インデックスへ
宇宙人についての考察

  宇宙人についての考察 パピソ 2002/06/24 19:10:24 
  見た事は無いハズ Lade 2002/06/24 22:21:08 
  │└エィリァン パピソん 2002/06/28 17:33:26 
  何やら難しい話。 morris 2002/06/25 12:46:42 
   └エイリアンぬ パピンそ 2002/06/28 17:40:30 

  宇宙人についての考察 パピソ 2002/06/24 19:10:24   ツリーへ

宇宙人についての考察  返事を書く
パピソ 2002/06/24 19:10:24
皆さんは、宇宙人を見たことがあるだろうか。
宇宙人、即ち地球外生命体である。
しかも、文明を持っている生物。

私は無論ないのだが。

私は常々、「死ぬまでには、宇宙人という存在の立証が地球の科学者達の手によってされ、彼らとコミュニケーションをとる」ことも、もしかしたらあるかもしれないな。
と、淡い期待を持って生きてきたのだが、どうやらそれは無理のように思えてきたのだ。

事はある小説を読んでいる途中に浮かんだのだが、その小説の一説にはこう書いてある。

「宇宙人は、空気を吸って青酸ガスを吐くかもね」

身の毛もよだつ。これではコミュニケーションどころではないだろう。

「宇宙人は、音波や振動などを敏感に感じ取ることによって生きていて、目など存在しないかもしれないな」

こういう生物だった時点で、交信を計るのは限りなくむずかしいだろう。例えば、イルカの頭がいくら良くてもコミュニケーションを取ることがとても難しいように。

「そもそも、『汝、殺すなかれ』などという倫理すら持ち合わせていないかもしれない」

これも危険だ。挨拶代わりに殺されたのではたまったものではない。

「四次元生物だった場合、姿が一部しか認識できないかもしれないし、ひょっとしたらそこにいることが認識できないかもしれない」

もはや、なにがなんだかわからない。

こんなコトばかり読んでいる内に、宇宙人というものがひどく遠い存在に思えてきてしまった。

リトルグレイなんて、やっぱりガセだったのだろうか、、、、、、。
とか思っていると、朝4時になっていたりして、レポートどころじゃない時間になってしまったりして、宇宙人どころじゃないな、とか思ったりした。

  見た事は無いハズ Lade 2002/06/24 22:21:08   ツリーへ

Re: 宇宙人についての考察  返事を書く
Lade 2002/06/24 22:21:08
見た事は無いハズ
・・・・うん、たぶん無い。

目が無くて、超音波や嗅覚・聴覚で周りの状況を把握するってのは
こうもりとかでも同じ所があるんで在り得るかも。
でもソレ自体、地球上の生態系の範囲ですが。

青酸ガスは・・・・やだなぁw ぜってぇ逃げます。

まぁ十中八九、どんな生態系であれ「手を結ぶ」事はむずかしいでそ。
人はいつまでたっても人ですし、それだけは宇宙人でも一緒でしょう、たぶん。
家畜として生きるなら、別ですがね(にや

ありきたりに考えて、科学の促進を担うのは欲望であって、
地球をどうこうしようとしない害の無い生物なら、銀河系を超える程の科学を持てるかどうか怪しい、と。
星に生まれたからには、その星の制約(地球なら酸素等)を受けるでしょうし、それを越えるのは科学しかない・・・かな?

宇宙「人」でなく宇宙「生物」の方が想像膨らみますが。
宇宙を高速で移動する場合、時間の進み方が違うという説もあるみたいですし、宇宙生物が高速で24時間漂ってるうちに地球では何百年も時が過ぎてれば、地球の起源からの時間なんざちっぽけなもんでしょう。
銀河系の隕石群がその生物を避けさせてると思ったら有り得ない話じゃないとは思いません?(思いません?って言われてもw
海でいうと浅瀬のようなものとか。
でも肉片すら地球に漂ってこないってーだけでこの説、ボツですね(w

四次元生物なら三次元に現れる事自体、難しそう(w
理論を越えたモノには、理論を越えたエネルギーが必要でしょうし。

そんな存在は遠くていいんです(w
近いと想像ふくらみませんから。
チラリズムのような物でいいんです!
人間、ハッキリ見える物にはそのうち興味なくなるんです!

  │└エィリァン パピソん 2002/06/28 17:33:26   ツリーへ

Re: 見た事は無いハズ  返事を書く
パピソん 2002/06/28 17:33:26
エィリァン

普通に考えて、自分が生きている間に宇宙人が来るコトは少なくとも無さそうですね。
因みに速く移動すると時間は遅く進みます。説と言うより事実ぽい。
だけどまぁ、「実証」するのはムズイでしょう。

因みに、酸素ってのは基本的に毒素です。
サビたりするし。
だから向こうが毒ガス吐く前に死ぬかも。
いや、知らんけどね。

じゃあプラズママンセーってことで、大槻教授。

  何やら難しい話。 morris 2002/06/25 12:46:42   ツリーへ

Re: 宇宙人についての考察  返事を書く
morris 2002/06/25 12:46:42
何やら難しい話。
パピンさんが珍しく「私」だなんて一人称使ってる時点で、
背筋を伸ばして読ませていただきました(w

宇宙人=地球外知的生命体、果たしているのかな、いないのかな〜。

なんかの本で読んだことがあるんですが、
地球にこうして知的生命体が誕生したのは、確率的にものすごい奇跡なんだそうです。
ですから、例え宇宙全体に何億という銀河、その下に何千億という恒星系があっても
人類のような高度な知的生命体はいないのではないか、というのです。

今までの宇宙人観をうち砕く身も蓋もない理論ですが、
私は案外その通りかも、と思うのですよ。

先日読んだSF小説の設定では、西暦3000年以降になって宇宙に進出した人類でも、
自分たちに匹敵する知性を備えた生命体には遭遇することはありませんでした。
そのかわり、人類自身が地球外の環境(Gや大気)に適応するにつれ、
容貌は“宇宙人”そのものに変化する、といった話でした。
ただし地球に似た環境を持つ惑星には、魚のような生物が生息していたりもします。
結局、その小説での「宇宙戦争」は、宇宙環境に適応した超人的“元”人類と、
地球人との争い、として描かれています。

でも、未知との遭遇はやっぱり夢ですよね〜。

   └エイリアンぬ パピンそ 2002/06/28 17:40:30   ツリーへ

Re: 何やら難しい話。  返事を書く
パピンそ 2002/06/28 17:40:30
エイリアンぬ

確率と言えば、無から生命が生まれる確率は、
簡単にいうとジャンク工場に突っ込んだ竜巻が
ヘリコプターつくるくらいレアらしいです。
ん? 前にも言ったよーな。まぁいいや。

話によると「宇宙の知的生命が存在する惑星の数を導く式」
ってのがあるらしいんですが、、、、
その式に入れる変数も全て「推測」でしか考えられないので
その推測次第では、その数は一から何千にも簡単に変化するらしいです。ダメダメですね。

まぁ、でもどうなんすかね。
宇宙に適応すると骨がヘナヘナになりそうです。
怖いなぁ。肴。


 インデックスへ  BBS TOPに戻る
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。