ケーブルめぇぇぇ>< ひでちょん 2001/12/11 12:54:06 ├(^▽^)/ Gaku 2001/12/11 14:30:59 │└おおおおおおおっっw ひでちょん 2001/12/11 18:36:11 ├うひゃあ! morris 2001/12/11 18:09:13 │└ううむw ひでちょん 2001/12/11 18:41:30 │ └こんばんはひでちょんさん! まねっこELZA 2001/12/11 22:00:40 │ └いいなぁ〜(じゅるっ ひでちょん 2001/12/12 11:15:06 └なんとっっっw ひでちょん 2001/12/12 11:20:36 ├る、ルーターを morris 2001/12/12 14:21:32 └なるほどーw Gaku 2001/12/12 20:42:21
ケーブルめぇぇぇ>< ひでちょん 2001/12/11 12:54:06 ツリーへ
ケーブルめぇぇぇ>< |
返事を書く |
ひでちょん 2001/12/11 12:54:06 | |
さてケーブルを導入して1ヶ月・・・ PSOとPCではすんごく快適で満足していたんだけど・・・(≧∇≦)/ 昨日カルドしてみたらなんとっっw 対戦できないじゃあーりませんかっ>< いろいろ調べてみた結果・・・ どうやらうちのケーブル会社はDHCPによるプライベートIPのアドレス体型みたいで、、、 (なんでもセキュリティ関係でそうみたい) カルドで対戦する場合、グローバルIPアドレスじゃないとダメみたいです>< (オンラインRPGはほとんどこのタイプらしい・・・たぶんw) そこでっ! グローバルIPサービスを申し込もうとしたらなんとっ! このサービスは同時接続台数は1台となります。 って書いてあるじゃないかっっっ>< そんなのありかよぉぉぉぉぉ(壊 今、自分のPC、弟のPC、DCの3つ繋げてるのにぃ>< 同時接続1台なんてなにかと不便すぎるじゃないかっw しかもっw セキュリティの関係でファイヤーウォールでなんか制限しているそうで、、、 今はやりのディプスオブファンタジアが出来ないっっっ>< (もともとスペックの関係で無理だけどw) つまりっ僕がカルドをするにはっ! もとい!これからオンラインゲームをするにはっっ グローバルIPサービスに申し込むか、ケーブルで無理な物はアナログでするしかないのです。 グローバルIPサービスにすると兄弟喧嘩しまくりになるので却下>< 幸い、プロバイダーはまだ解約してないからアナログ+テレホにするつもりですw はぁ、、なんだかすんごく乱文に、、、w それにしてもPSOはすごいなぁw なんでも繋げれちゃうもんなーw 変なカキコしてごめんです>< |
├(^▽^)/ Gaku 2001/12/11 14:30:59 ツリーへ
Re: ケーブルめぇぇぇ>< |
返事を書く |
Gaku 2001/12/11 14:30:59 | |
(^▽^)/ ほほお・・・。 要は気合がたりないんじゃなぁ。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9380/culdcept2.html こんなページもありました、まあADSL用に書かれてますが、CATVも 同じかな? ポート番号については、確かにプロバイダー側の問題ですが、 IPについてはなんとかなるのでは? ま、まあPSOはできるんだし、あきらめてPSOしなされっていう 神のお告げでしょう。 |
│└おおおおおおおっっw ひでちょん 2001/12/11 18:36:11 ツリーへ
Re: (^▽^)/ |
返事を書く |
ひでちょん 2001/12/11 18:36:11 | |
おおおおおおおっっw 情報さんきう〜w ふむふむ・・・・・(読んでいる そか〜、CATVってほとんどプライベートIPなんだね〜(T△T) とりあえずポート12079が開けれないと話にならないようですねw 明日にでも電話で聞いてみるねw 本当に情報ありりんwしっかりとお気に入り登録したぜっ(ちぇきっ もし無理だったら・・・・・・w 紙のお告げだね・・・o(;△;)o |
├うひゃあ! morris 2001/12/11 18:09:13 ツリーへ
Re: ケーブルめぇぇぇ>< |
返事を書く |
morris 2001/12/11 18:09:13 | |
うひゃあ! ケーブルも、なにかと難しいんですね〜。 ふと思ったんですが、グローバルIPもらった上で 「ブロードバンドルーター」→「BbA」 └─→「パソコン」 てな感じで繋いだらOKだったりしないでしょーか? あ、でも“勘”で提案したので、 万が一の事態起きても私を責めないで下さいね(w セキュリティに関しては、ケーブル会社の方にお願いするしかないと思います。 具体的には「ディプスで使うポート開けてくれろ」と サポートに言えばOKじゃないかな、と思うんですが…。 何にしても頑張って下さい! 私も頑張りますので!(w |
│└ううむw ひでちょん 2001/12/11 18:41:30 ツリーへ
Re: うひゃあ! |
返事を書く |
ひでちょん 2001/12/11 18:41:30 | |
ううむw そうなんだよねぇ〜 同時接続1台って言われても、こっちはルーターで3つ繋げてるから いけそうな感じがするんだよねぇ〜(≧∇≦)/ これも明日聞いてみたいと思いますw とりあえずポートに関しては聞いてみるしかないですね〜(苦笑 まぁ、あれよっ 高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんなぁ〜♪(ミスチルの歌からw とりあえずお互いがんばぁぁぁぁっっっw もりすさんもがんばれぇぇw レスさんきゅっ(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛ |
│ └こんばんはひでちょんさん! まねっこELZA 2001/12/11 22:00:40 ツリーへ
Re: ううむw |
返事を書く |
まねっこELZA 2001/12/11 22:00:40 | |
こんばんはひでちょんさん! 大変なことになってますね(^^;) ELZAもケーブルですがそんなことになったことがない? ディプスもちゃんとできてます。本当に? (ファイヤーウォールが付いてるとゲーム上でメールを送れ ない人がいるみたい) うーーんネットゲームって色々大変なんですねー痛いですね まーとにかく頑張って、その壁を乗り越えてください。 (勢い付きすぎて向こう側へ落っこちないようにw) それではまたねぇん! |
│ └いいなぁ〜(じゅるっ ひでちょん 2001/12/12 11:15:06 ツリーへ
Re: こんばんはひでちょんさん! |
返事を書く |
ひでちょん 2001/12/12 11:15:06 | |
いいなぁ〜(じゅるっ 僕もがんばらなきゃっ(・-・*) 炎の壁をうち破ってみせるさーw(ってダメ?w 向こう側に落ちるぐらいの勢いでいかな、壁はこえられねぇっ(≧∇≦)/ レスさんきゅう〜(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛ |
└なんとっっっw ひでちょん 2001/12/12 11:20:36 ツリーへ
Re: ケーブルめぇぇぇ>< |
返事を書く |
ひでちょん 2001/12/12 11:20:36 | |
なんとっっっw さっきCATVに電話で聞いてみたところっ! 12079(カルド2で必要) 15000(ディプスで必要) 15200(ディプスで必要)この3つが開いてるか聞いてみたら>< 開いてますだってさぁぁぁぁぁ(≧∇≦)/ ハハハ でもルーター使ってるっていったら、じゃぁ無理かもって言ってた><(なぜ?w と、とにかく第1段階はクリアってことよねーw(* ̄∇ ̄*) がくさんもりすさんレスさんきうですw |
├る、ルーターを morris 2001/12/12 14:21:32 ツリーへ
Re: なんとっっっw |
返事を書く |
morris 2001/12/12 14:21:32 | |
る、ルーターを 「ディプス」「カルド」の時だけ使わずに直接繋いだらイケるかもっ!? でもそれも面倒くさいですねぇ…。 ひょっとしたらルーター側の設定で 必要なポートを開けることができれば、OKかもしれませんよ〜。 |
└なるほどーw Gaku 2001/12/12 20:42:21 ツリーへ
Re: なんとっっっw |
返事を書く |
Gaku 2001/12/12 20:42:21 | |
なるほどーw えっと、前につけたレスのHPにもでてますが、プロバイダ、 (ひでちょんさんの場合はケーブル会社)から貸与されたルータ では、設定の変更を許していないことがあるためじゃないかな? 自分で設定できるものなら、DCやディプスをやるPCのIP 設定をルーターのDHCPから外して、固定IPをつけて設定 すればOKだと思いますが、どうでしょうね。 やっぱり気合でしょうヾ(@^▽^@)ノ。頑張れ〜!! |